寒波到来の三連休ですね。
通常一月のこの三連休は東京で
私が学んでいる
「ゲシュタルト心理学」の
大規模な勉強会が行われます。
今年はコロナのためオンライン開催。
今日から三日間みっちり
オンラインで終日講座受講です。
![](https://rinq.me/wp-content/uploads/2021/01/img_8315-scaled.jpg)
アメリカより心理学名誉教授アンセル氏
イギリスより心理学教授・心理研究家マルコム氏
ブラジルより現象学的実存主義教授のパトリシア氏
メキシコより哲学者で心理療法士のミゲル氏
ワンクリックで繋がり
海外の超一流の方から直接学べ、
北海道〜九州の心理学仲間に会える。
直接会えないのは残念だけど
とても便利な世の中になりましたね。
コロナで世界が一変したことで
私たちの心理学業界でも
「繋がることの必要性」や
「対話の重要性」が重要とされ
そこに重点を起き学びを深めています。
現実的に人と会えなくなっても
オンラインで繋がる。
座学の学びをして
みんなでシェアをして
ワークを見て。
コロナ禍でも心が満たされる時間。
人と繋がることは
自分と繋がること。
オンラインでも人と人は
しっかり繋がれるのです。
場所や距離じゃなく人だな、と
痛感した勉強会の初日でした。
学んだことをこれから
どんどん発信していきますよ〜♪